Welcome!吉祥寺
ただ今、作成中でございます!
吉祥寺駅周辺のお勧めスポット
吉祥寺駅周辺
◎atre(アトレ)
atre 内には可愛いお店がいっぱい!地下、1階、2階…どのフロアをテナントが充実しています。雨の日でも駅ナカを楽しめます♪
*2 階 :JR西口改札(アトレ本館口)を出るとこのフロアに繋がります。中川政七商店、私の部屋、AKOMEYA TOKYO など女性客で賑わってます。
*1 階 :デパ地下、食料品が充実!私がよく利用するのは「和食屋の総菜 えん」「とんかつ和幸」「(ロンロン市場の)魚力海鮮寿司」「アンテンデゥ」「神戸屋キッチン」です。セレクトショップの「オルネ ル マルシェ」もよく立ち寄ります。本館西口の出口の「東京豚饅」も行列です!
*地 下:アフタヌーンティーやセレクトショップなど。美登里寿司、ハーブス(ケーキ)も人気です。1階2階に比べると空いてるので歩きやすいです。
◎キラリナ京王
2階の台湾カステラは手土産によく利用します。5階の「四歩」は可愛い雑貨店。また、昔の吉祥寺をご存じの方は、吉祥寺といえば「ユザワヤ」。ユザワヤはキラリナの7F・8Fに移転しています。
※井の頭線出口付近のスターバックス キラリナ京王吉祥寺店はTEAVANA(ティバーナ)ティー(紅茶)専門店舗です♪
商店街エリア
*吉祥寺といったら「メンチカツ さとう」が有名。元祖丸メンチカツのお店でいつも行列です。私は 行列無しに買うことができる”激うまコロッケ”をよく買います。また、さとうのお隣の和菓子店も人気店。羊羹は朝7時台から並んで購入する 知る人ぞ知る…のお店です。ハモニカ横丁は小さなお店が一杯で良い感じ。
*Parcoの建物沿いの路地もユニークなお店が並んでいて楽しめますよ。コピス吉祥寺も良い!女性が好きなテナントや家具店(Unico, momo naturalなど)が充実しています。
*私がモーニングで度々 行くのが「カフェ ラ ミル 吉祥寺ダイヤ街店」。ちょっと高級な喫茶店ですが、モーニングはお手頃です。
* 吉祥寺は美容院が密集しているエリアです。激戦区なので価格が安い。地元より吉祥寺の方が安いかも?今、私が通っているのは silk-lei(シルクレイ)。カット+カラー+トリートメントで6900円(新規は5900円のメニューあり)。
丸井エリア
丸井から井之頭公園に向かう通りもお店が充実。「岩座(Iwakura)」のお店の奥の方は鉱石が並び気持ちが良い空間です。
◎キラリナ京王
丸井といえばスパークリングセールでしたが、現在はテナントが充実しています。1Fの「ビオラル」は お手頃なオーガニックスーパー、お弁当はどれも美味しくて玄米ご飯です。3FにKEYUCA、5Fにセリア(100円ショップ)、6Fに無印良品、7FにCafe Muji。買い物がしやすいです。
井之頭公園 エリア
休日は人が多いので 平日がお勧め。池の周りを歩き 弁天様・お不動様を御参りする方が多いです。巳年の今年は 弁天様のご開帳がありますよ! 公園内の水生物園と公園隣りの自然物園(動物園)は 400円で入園でき、動物好きにはお勧めです。